みなさんこんにちは、わみです!
自分の勉強のモチベーションアップ、そしてこの記事を見てくださった人のモチベーションアップにつながればいいなと思い、今月の勉強報告をします!
今回の雑談のテーマは【ふるさと納税のワンストップ特例申請をオンラインでやってみた話】です
勉強報告
今月は主に刑法の勉強をしました
ほぼ毎日継続して勉強することができ、10月全体で約21時間勉強できました!
1日平均約40分できたことになります
残業の多い月ではありましたが、最低限の目標である「1日平均1時間以上」を達成できなかったのは残念です
来月は毎日コツコツ勉強頑張り、さらに時間を増やしたいと思います!
雑談【ふるさと納税のワンストップ特例申請をオンラインでやってみた話】
8月の投稿では「ふるさと納税はお済みですか?2023」というテーマで雑談をしましたが、
みなさんは今年のふるさと納税はもうお済みでしょうか?
自分は予定していた額は済ませ、できる自治体に対してはオンラインでワンストップ特例申請もしてみました
オンラインでの申請は初めてということで、うまくできるか少し不安でしたが、思ったより簡単にできました
準備したものは、
- マイナンバーカード
- スマートフォン(カードをかざすと読み込めるもの)
- ふるさと納税をした際に届いた封筒一式
くらいです
ふるさと納税をした際に届いた封筒一式の中に、オンラインで申請できる自治体についてはその旨とQRコードの案内が書かれた書面があると思うので、
それを読み取って、自治体マイページから誘導に従ってアカウント登録や本人確認等を済ませたら、
そのまま簡単にオンラインワンストップ申請まで済ませることができました
(途中マイナポータルのアプリに遷移などしましたが、マイナポータルの登録も新型コロナワクチンかマイナポイント受取かのときに簡単にできたので今回初めて使う方も簡単に済ませられると思います)
自治体マイページでは、そこから申請できる自治体についてはまとめて申請ができるのでとても楽ですが、
すべての自治体が自治体マイページからの申請に対応しているわけではないところが少し残念ですね
とはいえ、オンラインでのワンストップ特例申請が楽であることには変わりはないので、対応している自治体分では積極的に利用していきたいですね
ふるさと納税制度などの節税をし得る制度そのものや、その制度の中でより便利になっている部分については、これからも勉強していかなければならないですね
ということで、これからもコツコツ勉強頑張っていきましょう!
わみでした!
コメント